ダンジョン飯:マルシルとシスルの話

本編とデイドリームアワーに関するすべてのネタバレが含まれます。


 エルフのすきなところ 
 エルフ関連の話でどうしても泣いてしまうのでシスルの話 くるしむ

 ダン飯読み終わってしばらくはマルシル……うぐうう……マルシル、どうするんだよお……になったが、随分経ってからはシスルのことを考えて天井を見上げている

 シスルの最期がほんとうに

 ………………

 むずかしい。いろいろな言葉が浮かんでは消えるが、つまるところ言葉にしたくないのかもしれない。

 マルシル、シスルと人間が大事で護ろうとした者たちの行いが、叶うことのない傲慢としてえがかれているの、めちゃくちゃかなしいんだよな。でもそこがすきで……。

 マルシルはパパとピピ、からの迷宮の兎回でなおさら追い詰められた感じがするからナイトメア回と迷宮の兎回がめちゃくちゃすき。そりゃそうなるだろ。そうなるだろ……。

 多分ごく一般的な世界にとっての正しい愛って死を受け入れて見送ることなんだろうけど、それができなくて苦しむひとたちが悪ではなくやりすぎとして扱われているのはちょっと救いなのかもな……いやわからん、悪なのかな。でもそういう傲慢な夢をえがいた者たちは怒られはしても断罪されたわけではないのがなんだかすごく……よかったんだよな。悪というにはかなしすぎるから。愛ではないかもしれないけど……でも正しい愛ってわたしはむずかしいなとおもうから、やっぱり傲慢な庇護欲のことはすきなんだよな。おろかでかなしい。でも同じ立場ならそうならないとは言い切れない。

 わたしがいちばんすきなエルフはミルシリルなんだけど、そのあたりが割とキャッチーに存続している感じが好きなんですね。これはカブルーが上手にかわせるようになったから許されている部分が大きいわけですが。見る人が見たら過干渉と過保護でゲロ吐くとおもうんだよな、ミルシリルって……。すきだ。

 OPでデルガルとハッピーに思っているシスル見るだけで毎週 ヴワッ…… ってなってしまう。泣いてしまうが……。愛情ばかりは褒めてよ!? 愛情ばかりは褒めてよ……。

 シスル、ダンジョン飯という漫画が開始した時点でもう詰んでいるというか、本当の望みが叶わない状態でスタートしている 終わっている どうしようもなく

 さいごにデルガルのふりをして抱きしめてくれるヤアド、あまりにも慈愛。

,