2022/04/29
よかった……。
前提としてわたしはマツバさんには一生ホウオウに選ばれないまま修行ばかりの人生であってほしかった勢だし、ポケマスでヒガナ&レックウザを見た時にウワ絶対マツバさんとホウオウ組ませないでくれ〜!!と思っていたほうの面倒くさいオタクだったんですが、レターでマツバさんと色ホウオウが組むって見た時にブワッッッッッッッとなったし、おめでとうの気持ちがめちゃくちゃ溢れたので……浄化、なんやな。
なんの淀みもなく素直な気持ちで★ホウオウ&マツバさんのバディーズを祝えることがほんとうにうれしい。自分はそれができない方の人間だと思っていたから……。
スイクン&ミナキくんもいずれ来るんだろうな〜と思っているし、ここに関しても最初はヤッヤダナー!?となっていたけど、ちょっと前にパシオでのバディーズは手持ちのポケモンというよりも相手が認めてくれて成り立っている関係性なのかもと思い始めてからはむしろたのしみになっている。ゲットってイメージがないからいい。サカキ&ミュウツーはなんかいろいろわからないんですけど……。しかし前向きにたのしみにしている。これはマジコスミナキくんに対する覚悟の話なので、通常ミナキくんはマルマインかスリーパー連れててほしいですね。
マツバさんに話を戻す。ポケマスはいわゆる〝その後〟系のイベストめちゃくちゃいいイメージがあるから楽しみにしつつ、しかしマツバさんがホウオウをゲットしたい!みたいなこと言い出したらきびしい……とか、シルバーのホウオウのあれそれとかどうするんだろうとか、色々考えて不安もちょっとあった。
でもさーーーーーーもうぜんぜんなんにも心配することなかったね。
・マツバさんがホウオウに対して「ゲットしたい」「手に入れたい」といった旨の発言をする
・ホウオウと出会うタイミングで他の人間が一緒にいる
主にこのふたつの展開があったらほんとうにきびしい……とめちゃくちゃ心配をしていたんですが、きれいに避けてくれていたので大の字になってしまった。ありがとう。ありがとう。めちゃくちゃ丁寧にマツバさんのこと考えてお話を作ってくれているんだな……となりました。
ホウオウが2匹いるのもやや気になる点ではあるけど、今回のイベストはホウオウが複数体いることでこそ成り立つお話なのもよかったし、アニメでもルギアが子育てしたりしているしな。でも映画のミュウツーが2匹いるのはほんとうにわからない。余談。
ところでマツバ書きは絶対「修行に一生懸命になりすぎてゴーストポケモンたちにとめられる」という話を一度は書いているとおもう(わたしもそう)けど、公式でもやっぱりそういうキャラクター性なんだな〜〜とほっこりしました。ゴーストポケモンたちに命繋いでもらっている稀有な人間。
ホウオウはもとより、HGSSの電話で三犬はエンテイが好きと言っていたし、基本的に炎タイプが好きなんじゃないかなと思っているけど、ゴーストタイプにめちゃくちゃ好かれるしゴーストタイプ使いとしての才能がめちゃくちゃあったんだろうな〜という妄想をずっとしている。隙あらば子供の魂もっていこうとしてしまうフワンテの系統のにすら修行のしすぎでプンプンされているの最高最高。解釈一致が過ぎる。
しかしまさかホウオウにまで修行ジャンキーなとこ心配されて世話焼かれるとはね。ありがとう★ホウオウ。いやそんな憧れの存在に手間かけさせるな。ストイックすぎてハイになってやりそうだからOKです。でもだからってホウオウを疲れさせたり過労させたりはしなさそう(完璧なケアしてそう)だからやっぱ自分を大事にするのがやや下手なんだろうな。
ストーリー面、そもそもシルバー&ホウオウのイベストが本当によかったから、そこでまたマツバさんがホウオウと連れ添うのもどうなんだろうというのもあったけど、シルバー&ホウオウからのマツバ&★ホウオウって流れがめちゃくちゃよかったな〜〜今回。シルバーにしか言えないセリフ、シルバーにしかできない行動がたくさんあってそれもすごくよかった。
マツバさんてやっぱり「選ばれなかった」キャラクターとしての性質が強くて、ポケマスでも最初から選ばれるわけではないというところが業の深さを感じる。そして選ばれなかったとしても新しい未来に向かって修行を続けられる男。よ、よすぎる。
今回の「きみがぼくの新しい未来なのかい」ってセリフ、「未来視ができる千里眼の持ち主」が口にする言葉としてめちゃくちゃ意味があるんだけど、それ以上にHGSSで「新しい未来」に対する言及はしていたんだよな〜とおもうと泣いてしまう。この台詞を使ってくれてうれしい。
エンジュの地に伝説のポケモンを呼び戻す人物が自分であると信じて修行をしてきたマツバさんがその未来を断たれた時に、新しい未来って口にしたのが、HGSSをやっていた頃のわたしはなんだかけっこうショックだった(金銀のイメージだとジム戦終わったあとはもうずっとなみのりの目的地の話しかしゃべらなかったから停滞の男だと思っていたのもある)んだけど、なんか、ほんとうに、ひたむきでストイックなだけなんだよなあ。
まあそもそもHGSSはマツバさんがなんかすげー前向きで元気だからもっとこう生命力なさそうなイメージがあったわたしはいろいろショックを受けたんですけどね。衣装も垢抜けてるし。こちとらパジャマツバをずっとこじらせとんじゃい。別にパジャマツバの見た目がめちゃくちゃ好きとかでもないのに変なこじらせかたをしている厄介オタク。まあでもあの衣装はミナキくんあたりがタマムシで選んでくれたのでしょうと思っているから今はだいぶ受け入れられている。今回のマジコスも絶妙にパジャマツバの片鱗が感じられてたいへんよいです。
でも今回はそれを踏まえて、マツバさんてすげー健気でひとつのことに熱を入れるタイプだけど、それはそれとして前向きなんだろうな〜という印象に書き変わっていたので、イベストがすとんと胸に落ちた。
偽物の羽の件、ウワこんなんマツバさんげきおこしてしまうな……と思っていたら本当にげきおこしてくれてよかった。それでいて口調は終始穏やかなのもよかった……。物心ついたころから憧れ続けていた存在でアコギな商売されたらそりゃ聖人でも怒りますわ。
マツバさんがげきおこした時にゴーストポケモンたちがワッ!!て全員でてくるのもよかった。修行のときも街での時もだけど、こうやっていつもマツバさんの感情が昂ったりうれしいことや嫌なことがあったときにゴーストポケモンたちが出てきてマツバさんのこと過保護気味に見守ってくれているんだろな。マツバさんのこと寄せ餌(CoC)だとおもっている節がある。
ていうかマツバさん本当に大人だったな〜〜!? 今回他のキャラクターがみんな子供たちだったのもおおきい。すげーーーしっかりした大人だった。「そうかもしれないね」とかさらっと言えるのほんとうによかった。
あとコトネちゃんが無邪気に修行のこと聞いてきたりとかホウオウに憧れていたことを知らなかった旨な発言をするところもよかったな。ああやって子供がずけずけ聞けるくらいにはマツバさんて親しみやすいお兄さんポジションなんだな〜みたいな。もっとぴりぴりしている修験者キャラの可能性もあったけど、まあたしかにハロウィンでバケッチャについていく天然かましてたりしたしな。あれもよかったです。
あとジョウトの伝説のポケモンに固執していることを知らないひとがいる程度には、パシオではそういうクソデカ感情をちゃんと内にしまって過ごしているのがわかったのめちゃくちゃでかい。そ、そうなんだーーー。誰彼構わずホウオウのことをぺらぺら喋り通しているわけじゃないんだーーーーー。ミナキくんだったらあの島にいる全員があいつはスイクンハンターのやつだってわかるぐらいアピールしまくってたよ。どっちもすきです、ミナキくんとマツバさんの温度感。一途な男が好きなもんで。カップリングというよりは、それぞれ憧れの先輩に対してあーだこーだお互いに情報共有しながら恋バナしているJKだとおもう。JK要素は別にない。
マツバさんがミナキくんに言及しているのもよかったな。ミナキくんてマツバさんがホウオウに寄り添っているのを見ても嫉妬しなさそうなイメージがあるので、もうめちゃめちゃ純粋にお祝いをしたあと、自分もがんばるぞいができる男だとおもっているよ。どちらかというと嫉妬とかそういう負の感情にやや毒されそうなのはマツバさんなんじゃないかなーとおもう。でもたとえそうだとしても、今回のシルバーに対するあらゆる対応が500000000点だったので、いい大人なんだよなあ。善。ミナキくんは太陽タイプ。
ミナキくんのこともとてもすきなのでついミナキくんの話もしてしまう。マツバさんとミナキくんの友情すきなんだよな〜。いい友達をもったよふたりとも。
あと全然関係ないけのシルバーとクリスの身長差に今回一番びっくりした。か、かわい〜!?シルバーがわりと高めってことなのかな。かわいいなー。クリスちいこい。かわいい。
はーーー。よかったな……。★ホウオウと出会ったあと、どう言う経緯でどんな会話をしたのかが明確に描かれなかったのもすごいよかった。言葉はいらない感。ホウオウ、存在が目の前に現れるというだけでもうそれはイエス枕なんよ。いつもの修行中、突然自分だけの目の前に現れたホウオウを目にしたマツバさんがきょと顔からのクウッ……てなるのがほんとうにすごいよかった。そのあと笑顔を見せて落ち着いた反応をするのもよかった。でもぜったい涙ぐんでるとおもう。よかった……本当に……ほんとうに良いイベストだった。
あとホウオウがいるかも!になったときにゴーストポケモンたちがめちゃめちゃ応援してくれているとこ泣けるんだよな。健気すぎる。ここには健気しかいない。健気ワールド。ありがとう。
ここまでキャラクター性の話をしていたけど性能面でもアホみたいに有能でひっくりかえっちゃった。晴れ始動できて、きずぐすり持ちの時点でめちゃくちゃ使い勝手いいだろうに、控えめ上昇とはいえ味方全員の各種バフ持ちで、しかもよくよく使ってみたら高耐久タンクじゃんね……。わたしはあらゆるゲームにおいてタンクという役割が最推しなので、まさかホウオウ&マツバさんがね……そんな……。いいんですか!? これまで一番育てていたのがリーフちゃんだからね。回復タンクはつよい。はっきりわかんだね。いいんですか!? 思い入れ補正抜きにしてもなんか……バカみたいに有能だよポケマスにおいて。ポケマスのきずぐすり、あるとないとじゃゲーム変わるもん。傷薬なしでも回復あるじゃん。つ、つよすぎ〜!? いいんですか!? ありがとう……。
2024
本文