FGO【インドラの大試練】と【ペーパームーン】  ネタバレ感想

主にビーマくんの話


 2025/07/10 
ビーマくんが雲を食べて打開しようとしたシーンがめちゃくちゃ神話の温度感で良かった……

この突拍子もなさ、スケールのデカさ、めちゃくちゃ……神話っぽい!! うれしい。今回のイベントで一番好きなシーンです。

ビーマくんが俵藤太ほめまくったところも大好きだし……というかビーマくんが仲の良い相手として挙げたキャラクターが全員好きでかわいいキャラなのも信頼だった。よかった〜。

普段あまりにもヨダナの旦那とばかり並べられるから、こういう時にヨダナの旦那の話が一切出ないのもよかった。本当に仲悪いんやなって。

あと台詞回しが端から端までぜんぶさいこう。インドラ神に対する態度もさいこう。インドラ神もさいこう。神イベ。


 2025/07/09 
ビーエルっぽい単語がたくさん出る ごめん ごめんな…… そういうの苦手な人は絶対見ないでください ごめん

ペーパームーンのビーマくん、奉仕のアルターエゴって出てからもうずっとエロいだろ!!!!!!!!!!!!!!!という大暴れをしながら数ヶ月を探しているんですけどどうにかなりませんか? 全然冷静になれませんが……

え……エロ!?!?!? 大丈夫ですか? わたしは大丈夫じゃないんですが……奉仕のアルターエゴ!? 奉仕の部分だけを切り取られ強く押し出されたアルターエゴ!? 奉仕の……アルターエゴ!?

大丈夫なんですか?これは

もうわからない 世間が 世の情勢どうなってる? 頭おかしなるて

エロすぎるこんなんエロランキング1位やんけ。え? ビーマくん……奉仕のアルターエゴなんですか?(該当インタビュー)

そもそも料理人の男が大好きなんですが そう 相手の食べたいものを作って満たしてあげたい、ただそれだけのアルターエゴ やばすぎる こんなクソむさゴリラが!? 槍を置いて!? おい!!!!! うれしさのアルターエゴじゃん

はー😭 戦うより尽くしたい♡満たしてあげたい♡のアルターエゴ やばすぎ かわいい女の子がやるやつじゃなくて? いいの? エロ……エロすぎる 満たしたい欲求もりもりのビーマくん すご マスターが罪悪感まみれのハイパー善人の女の子でよかった ここの主従すきです(健全)

いやっ……ビーマくん さすがにエロすぎる どうしてくれるんだよ

わたしは雄くさい精液濃そうな攻めの男(単体)がクソ好きなんですが(自己紹介)ビーマくんって……その上でなんか……こんな……受けじゃん!?!?(ごめんね)

う…………受けじゃん!!!!!!!!!!(ごめんね)

はー すご ばかたれ こんな感情どうしたらいいんだよ ずっと持て余している

インドラの大試練でインドラ様のことこんなん受けじゃん(ごめんね)(ヴリインヴリやね)と思っていたらご奉仕ビーマくんと仲良くやっていきそう(わざわざ旅先に呼ぶかも宣言までしとる!?)だし実際自分が酒飲む時に侍らせてるしでわたしはどうしたらいい? どっちも受けじゃん(ごめんね) 何も起きなくていい ただそこで ふたりで 楽しく酒盛りしたり飯食ったりしていてくれたら わたしは それだけで

いや狂うって

なんなんだよも〜〜〜〜たすけてくれ エロすぎる おしまいだ 乳海攪拌(五体投地)

,

FGO【アヴァロン・ル・フェ】 ネタバレ感想

ずっと最悪だったな~って言っている。
FGOのメインストーリーの中で過去最高に好きな話でした。


 クリア後 
ケルヌンノスと巫女さんがめちゃくちゃ好きな概念だな~~と思うと同時に、妖精ってなんだったんだろうの思いが強い。え? さ、最悪すぎる……擁護できるところがない。

やらかしがでかすぎてケルヌンノスを止める気力があまり起きなかった……崩壊してしかるべき国だった。なに?最悪だった……(アヴァロン・ル・フェ楽しかった人間の感想)

オベロンに関してはまだまだちゃんと理解できたわけではないけどラスト好きだったので好きなキャラだな~となった。結局オベロンにとってのティターニアって誰だったんだろうな~。なんか唐突にアルトリアでは?みたいなことをおれ(ぐだ)が言い出したのにはハ?なんで?となったので全く信用していませんが……わたしはブランカとオベロンの関係が好きだったのでブランカであってほしいが。ずっと献身的だったブランカがさいごのさいごでオベロンを庇って死んで、その遺骸を雑にポイするオベロン最悪だったので、これで実はブランカがティターニアだったら本当にめちゃくちゃすきだな~ていう気持ち。でもよくよく考えると落ち続ける奈落の穴にブランカの魂を引き摺り込まなかったと考えるとやっぱ愛なのかも。

今ふわっと考察ぐぐってきたら、ティターニア……おれ(ぐだ)!?!?!?って5度見しちゃった。おれが……ティターニア?(プリキュア) いろんな考察があるなあ。まあFGOって大体みんなおれのこと好きだし全然ありえるんだろうな。真夏の夜の夢すきだからどうしても気になっちゃうけどおれとは思わなかったなあ。わからん、おれ? おれかも…… は?

なんにせよ黒髪オベロンめちゃかわいいのでうれしいです。存在がかなしいな~~でもわたしは気持ち悪いという感情を内に秘めたキャラクターにかなり弱いのでオベロン……よかったな~。

ケルヌンノスといい、オベロンといい、最愛の存在が顔も出てきていない(存在を目視できない)というの、めちゃくちゃ好きな視点なのでめちゃくちゃよかった。ちょっと違うけどラマシタもこれに近い好きさがある。もう失われてしまった誰かをずっと想い続けている男が好きなのでね。一生心変わりするな(二次元)

ケルヌンノスの巫女に関してはあまりにもひどい目に合っているのでなんか どうにかなりませんか? ならんか……ケルヌンノスが慈愛のかみさますぎてかなしい。あんなクソ……あんなクソのために……こんな目に遭うかみさまと巫女、きつすぎる。巫女ちゃん、とめたのに神様殺されるのまじでかなしいな。クソすぎ……く、クソ。なんなんだろくにんの妖精たちって……クソ……。

ケルヌンノスと巫女ちゃんとほのぼの本よみたいよ。かなしい。

登場キャラクターもおおむね好きだったけどオーロラ、最悪で良かったな……なんなんだろ……妖精って……でも、そういう存在、としか言いようのない害悪のことすきなんだよね。たまたま人間とそりがあわないだけの存在というか。人間がいなければ別にムカつくと思うやつもいなかったわけだし。QBとかもそうだけど、そういう存在ならもう本人が正すとかそういう話でもなくなってくるからね。しょうがない。人間の感性とは相容れないだけ。いやー、いいなあ。悪意のないクソ。最悪を浴びた。

ぺぺさんも初登場時からずっと最高の存在だったけどこの人もめちゃくちゃ人殺してるんだよなぁ~と思うとあの終わりはすごくよかったな。

アルビオンもめちゃくちゃよかった……これは存在の話。境界線にしか居場所がない存在、よすぎる。美しすぎて泣いちゃった。すごいよかったです。あと単純に竜形態がかなり好みだった。かっこいい~。アルビオンを見上げるクソの構図も良かった。

妖精騎士たち、在り方が一番好きだったのはバーゲストさんね。もう食べちゃってたじゃん!!え!?よすぎ……食べちゃってたのに忘れてたの……よよよ、よすぎ。食べちゃってたのに……あんな騎士然としていようと……していたんですか? 食べちゃってたのに……? よすぎてよだれまみれになっちゃった。存在がよすぎる……もうそこにいないものをずっと大事にしてウフフエヘヘしてたかと思うとクソ鬱すぎる バーゲスト……いとおしいね。食べちゃってたんだ……おれたちと交流する前から!? 終わってたんだ……どうしようもなさすぎる……罪の獣……よすぎィ……どうにもしてあげられなかったんだおれたちって、バーゲストのこと……。在り方としておしまいすぎてよすぎてよすぎ……。食べちゃってたんだ……。ありがとう。やっぱり愛ゆえに食べたくなってしまう呪いっていいな。苦しい。

バーヴァン・シーはなん……なんだったの!?再臨絵は……? クリア前から再臨絵がめちゃめちゃすきで第三再臨いつ本編で出てくるんだろうとうきうきしていたら出ないで終わることあるんだ!? びっくりした……。でもかわいすぎるのでこれからも愛でていきますね。グリマルキンはあら~そうなの?と思いながら戦っていたけど、ケルヌンノスがグリマルキン使ってきたのはやっぱりケルヌンノスに取り込まれていたということ……なのか。な。てっきりラストにケルヌンノスのお胸から出てくるのかと思っていたけど特にそんなこともなく、謎のまま終わったな……。でもぬるっと魂が腐る魔術遣わされているところとかよかったな。どれだけ悪意で武装しても結局他人のいいように使われてしまうの、お母様の気持ちがなんにも報われていなくてかなしくてよかったな。でももうちょっとどうにかできたでしょトリネコさん……無理か……わりと人の心がないムーブしていたしそういう気が回らない性格なんだろうな。愛B-、日常Dってかんじだ(神話創世RPGアマデウス)

ケルヌンノスといえば、結局死体になってもまだ板挟みみたいになっていて愛おしさがすごかったな。全部めちゃくちゃにしたいオベロンVS自由を謳歌する妖精VS板挟みに遭う死体。どこまでいっても苦労人が抜けないケルヌンノスさん……推せてしまう。でかいし……(でかくて包容力のあるばけもんがすき)(初恋がトトロなので)

アヴァロン・ル・フェ、なんだったんだろ。最悪だったな~~(大の字)


 2023/08/16 
金輪際現れない一番星の生まれ変わりの唯一無二最最最最最推しの存在を救うためにめちゃくちゃがんばって生き返して娘として引き取って囲って養って誰にも傷つけられないように物も権限も装備ももりもりに与えて自分の支配圏でぬくぬくと育てたかとおもうとモルガンのムーブめちゃめちゃすきすぎるな。本人に伝わらない強火は愛おしいので……

,

ナウイ・ミクトラン ネタバレ感想

 2023/07/28 
カマソッソ

民が目の前に何人も何人も落ちてきているのをああ死んだなあってひとりひとりただ冷静に受け止めていたってとこがやたら好きなのかも

それでいて民が全てを投げ打ってでも自分と国に賭けたのが耐えられなくて忘却してしまったのがな

ただ冷静に受け止めていたのにすべてを失ってからそうなる男 よすぎる

カマソッソ戦のラスト冒頭の、文字に起こされていない、声だけでしゃべっていた言葉が今も頭から離れない

,