コカリ

公式試練表でしれっと5歳加齢したのでかなり大人びたような気はする。年齢不詳だけど元が14歳くらいの見た目のイメージでいたから、19歳ぐらいの見た目になっているんだよな……ティーンエイジャーの1D6加齢、重すぎ。

コカリはさまざまな経緯の結果 自PCの中でもかなりクールな仕上がりになったので、神子に対して親神にちょっかい出されるの大変そうだな〜(遠くからの感想)という感じだけど、他人に手を貸すことに良くも悪くも特別な感情がない(し、嫌がるようなら手は出さない)のでフラットで動かしやすい。

コカリの温度感は蓋を開けると「自分にも他人にもそこまで興味がないから」が本質なんだけど、興味ないなりに「なんにせよ誰でもキツイ状態より楽な状態のがいいだろ」というマインドなので、深い事情とかに首は突っ込まんけど手は貸すし借りれる身軽さがある。

でもコカリに関してはその内なにか趣味とか好きな人や物に出会えたらいいよな〜とPLはぼんやり思っている。今のままでも気楽でいいんだけどね。

ペーパーウェイト

オフセ用の立体コマお試し第二弾。

今回はME-Qさんの「ペーパーウェイト」!

思っていたよりもちょっとデカい。普通の麻雀牌くらいのイメージでいたけど、全然もりもりにデカい。でもかわいいな~~。ひとつ前の記事のも並べるとよさげだったけど、こっちも並べるとかなりかわいい気がする。

クリア素材かわいいけどお値段のせいか細かい傷がめちゃくちゃ多かったので、白い方の素材で作るのがよさそう。ただ遠目から見たらクリアでも全然アリなので部屋に並べる用だったらクリアがよさげかな。

アクリルフォトスタンド ミニ

立体物をつくる敷居を下げたいな~と思っていたのでお手軽さ重視でキャラコマをつくってみる。

オリジナルプリント.jpさんの「アクリルフォトスタンド ミニ」!

うおーーかわいい~~真鍮スタンドぶっ刺しもシンプルかつ武骨でいい~~。

欠点としてはわりと細かいほこりがつきやすい!! けど、かなりお安いのでまあええかという感じ。

下段右下のキャラにいたってはかなり昔にsaiで描いた小さめのpngデータしかなかったものの、出来上がりに問題はなかったので、昔描いた絵をそのままぶっこめるところも良かった。

アマデウスオフセ用にてきとうなPCを選んだ(ナインルームPCは趣味)

並べるとさらにかわいいので、チビキャラいろいろ描きたくなりますね。

和階堂真の事件簿シリーズ

友人がすすめていたのでやってみました。この短さでこの満足感、すばらしい……無料アプリゲーでさくっと1日で終わるボリューム感なのでやったことのない方は是非。

◆和階堂真の事件簿 – 処刑人の楔

◆和階堂真の事件簿2-隠し神の森

今はキャラの顔や性格のかわいさが強いゲームがなんとなくできない時期だったので人間の顔面に集中しなくていいゲームというのも大変ありがたかった。自分の中でコストが高い、人間がかわいいゲーム。本作は遠い視点で登場人物を俯瞰して見れるので心がたすかりました。

あと2本追加でできるらしい「和階堂真の事件簿 TRILOGY DELUXE」も買って遊びたいところ。温度感がかなりすき。


「未解決事件は終わらせないといけないから」も好きだったので、ドット+推理という点ではふと脳裏に浮かぶ要素はある……とは思うんですけど、決着の仕方は全然違うのかなあという感じもありますね。どの作品も好きな終わり方。

◆未解決事件は終わらせないといけないから

アマデウス:サーヴァントif

親神の名前を真名として聖杯戦争に参加させられる神子のIF

◆◆神子たち

  • 高橋 狼
  • 親神:ポセイドン
  • 背景:創世
  • メインクラス:ライダー
  • 他に適性のあるクラス:ランサー

今ほとんど槍使ってないのでどちらかというと波乗りの方。技術も育ててるし。
本人がけっこう無自覚に傲慢なので己の正義に従いがち。悪人と組んだら即終了。正義感の強いマスターと組んだら爆発力はあるけど思慮が浅いから大失態かましそうでもある。女の子にも弱い。弱点多いな。
ハマったら強いから冷静で善良な大人のマスターならうまく乗りこなせるのかも。戦闘今日の素質はあるから純粋な力比べならかなり強い。


  • ミケ
  • 親神:ウケモチ
  • 背景:獣
  • メインクラス:キャスター
  • 他に適性のあるクラス:なし

七尾の狐(現状) 化け狐だからプリテンダーもありか?と思ったけどキャスター適性しかなさそう。
撹乱と生存が得意だけど殺傷能力低そうすぎる。
振る舞いのわりにマスターの生存最優先で動くタイプ……ではあるが、問題は予言が「離別」なところ。組んだらまず死ぬ。


  • チャイ
  • 親神:シヴァ
  • 背景:伝説、化身
  • メインクラス:バーサーカー
  • 他に適性のあるクラス:ランサー、アーチャー、セイヴァー

シヴァ子はわりとなんでも適性ありそ〜。ラーマくんもそうだしな。セイヴァーはまあ………………インドだし、適性はカケラ程度に。ランサー、アーチャーあたりで呼ばれたらかなり安定しそう。でもバーサーカー適性が高すぎるので狂化(憤怒)状態なんだろうな。


  • 八沙蟹 勾玉
  • 親神:ツクヨミ
  • 背景:化身
  • メインクラス:アーチャー
  • 他に適性のあるクラス:ムーンキャンサー、フォーリナー

破魔矢連打型だからアーチャー一択。と言いつつ適性については……CoCコンバート探索者だから、多少はね?
ややからっぽ寄りで信念も善悪にもそんなに興味がないから悪人マスターでもそんなに抵抗はない。
ただ和を乱すタイプの気まぐれなので肝心な時に下手を打ちそう。反省もしない。


  • 糸崎 歌
  • 親神:セベク
  • 背景:導き
  • メインクラス:セイバー
  • 他に適性のあるクラス:なし

あんまりこれというのが浮かばなかった。一応大剣持ちだしセイバーか……?くらいのイメージ。
善属性のマスターの方が本人は楽しむと思う。善人は応援しがいがあるからな。ただ善悪の基準は己の中にあれど、カスマスターに喚ばれたとしても割とマスターの望み通りには動くと思う。セベクってセトでもあるしな。悪いこと命令されたら悪いことしてるな〜とは思いつつ躊躇いはない方。聖杯戦争におけるサーヴァントの役割を理解しているので。
やっぱセイバーって最良のクラスなのかも。


  • 恵田 恵斗
  • 親神:ヴェルザンディ
  • 背景:災厄
  • メインクラス:アサシン
  • 他に適性のあるクラス:アヴェンジャー、ビースト

途中でいろいろあってクラスチェンジするやつかもしれない。全人類赤い糸メンヘラモンスターだから出会ったやつ全員好きだし殺して♡するけどマスターがいる間はマスターのために尽くすのでなるべく殺されないようにはするのかもしれない。セルフ狂化すな。
マスターの命令が絶対なのでどんなマスターにも尽くすけど、結局メンヘラがたたってマスターをぶっ壊す未来しか見えない。一点集中すると危なすぎる男。まあ災厄の子ですからね。混沌・悪。トットムジカ歌いたいよな〜。


  • 米良(メラ)
  • 親神:ウェウェテオトル
  • 背景:喪失(伝説)
  • メインクラス:ライダー
  • 他に適性のあるクラス:キャスター

変則物理ウェウェテオトルだから型が読めなくて真名バレめちゃくちゃ遅そう。ライダーキックで全部どうにかしようとする。
聖杯戦争ってそういうもん、というのは理解しているので悪人マスターに喚ばれたらそれはそれで悪役ムーブを楽しめる。しょーがねーだろコイツに喚ばれちまったんだから。でも負けた時はアステカ的に潔いからマスター焼却しそう。しょーがねーだろ負けたんだから。戦士なら死ね。やっぱアステカ怖いって。


  • 狗(えのこ)
  • 親神:キビツヒコ
  • 背景:取り替え
  • メインクラス:アサシン
  • 他に適性のあるクラス:キャスター

気配消して単独行動してさくさく仕事する。人に使われるのウルトラ嫌いだし、そもそも人が嫌い(犬神に育てられた)なのでマスターの前にもあんまり出たがらない。でも命令には従いそう。面倒だからちゃきちゃき終わらせたい。
いざ三期士と対面してしまったら戦いはするだろうけど、戦闘を楽しむタイプでは全くないのでうまく切り抜けて逃げたがる。全てが嫌そう。


  • 茶摘 折牙(ちゃつみ・おるが)
  • 親神:ガネーシャ
  • 背景:導き
  • メインクラス:アーチャー
  • 他に適性のあるクラス:ランサー

聖杯戦争適性なし。
戦闘そんなにがんばれないのでお菓子食べる〜?とマスターを癒すことしかできない。やる気はあるけど出来ないものは出来ないので……ここぞという時のがんばりは象牙パワーでなんとかしたいよな。でも戦闘狂の素質はないからやっぱりそもそも向いていない。


  • 夏梅 恋慈(なつうめ・れんじ)
  • 親神:ヘスティア
  • 背景:災厄
  • メインクラス:キャスター
  • 他に適性のあるクラス:なし

聖杯戦争適性なし。
向いてない。全く向いていない。本人が平凡すぎるしヘスティア様も戦いバリバリタイプでもなければ欲が強いわけでもないので……。飯炊きだけは完璧にこなそう。喚ばれないほうがいい。


  • ガラ
  • 親神:ディオニュソス
  • 背景:取り替え
  • メインクラス:キャスター
  • 他に適性のあるクラス:アルターエゴ、アヴェンジャー

どちらかといえばオルタ。マスターを強化して戦わせるタイプのキャスター。バフめちゃくちゃ強いけどデメリットもでかいのでマスターを破滅させるわるいサーヴァント。きたないマーリンだから……破滅ってサイコー!美味しいお酒飲んでモブ呼んでマスターを乱行に巻き込む。最悪だよ。


  • トリネコ
  • 親神:ゲヴュン
  • 背景:取り替え
  • メインクラス:アサシン
  • 他に適性のあるクラス:プリテンダー

商人が本職なので〜とぺらぺら真意のわからんことを喋りながら敵の懐に潜り込んだり取引を持ちかけたりハニートラップを仕掛けて生き延びる手法を取る。名探偵主軸なので頭脳でなんとかするしなんとかならない時は名探偵短剣パンチしよう。武器調達してもいいけど。在り方としてはハサンの商人版みたいなところがある。ただかなり我欲がある商人団体なので聖杯戦争自体には肯定的かつ意欲的。打算の塊。


  • シャロル
  • 親神:ハトホル
  • 背景:創世
  • メインクラス:キャスター
  • 他に適性のあるクラス:ルーラー

聖杯戦争適性なし。
ルーラーやるにしても回復特化だからなんとも言えない。銅鑼で全員の動きでも止めるか。本人はかなり善性だけど、ハトホルとしてまたはルーラーとしてルールに乗っ取って仕切るよう努力はしようとする。でもやっぱ完全に割り切れるタイプではないから向いてないなあ(帰結)


  • 不破(フワ)
  • 親神:斉天大聖
  • 背景:獣
  • メインクラス:ランサー
  • 他に適性のあるクラス:なし

聖杯戦争適性なし。
そもそも興味がない。マスターに言われたら従うし、斉天大聖としては頑張るべきだよな〜とは思っているのでそれっぽく動きはするけど、根本的なところでガッツが足りなそう。


  • 炉端 鉄(ろばた・くろがね)
  • 親神:ヘパイストス
  • 背景:導き
  • メインクラス:キャスター
  • 他に適性のあるクラス:なし

キャスタークラスだけど魔術方面の魔力はほぼなし、工房特化。黙々と工房で仕事をする。材料さえあれば兵器作るのも防具作るのも武器作るのも得意だろうから終盤まで敵対勢力に見つからなければ強いと思うけど、途中で見つかったら準備が整ってなくて負け負けだろうな。ギフト組み的にも緑緑白白ないと本領発揮できませんからね。スロースターター。


  • ココ
  • 親神:コアトリクエ
  • 背景:伝説(獣)
  • メインクラス:キャスター
  • 他に適性のあるクラス:なし

魔術師系大蛇。聖杯のことは魔術師として興味深いけど傾倒もしない。コアトリクエ様として呼ばれたならそれに見合った動きはする。マスターが善悪どっちでも気にしなさそうだし、指示や思想を聞いてうんうんそれもまた聖杯戦争参加マスターだね顔をする。面白いつまらないの感想は言う。



◆◆メイン7基以外

  • 大翼(ダーイー) 
  • 親神:閻魔王
  • 背景:獣
  • メインクラス:ルーラー
  • 他に適性のあるクラス:ライダー

閻魔王の子ですもんね。親神の名を名乗って仕事をするということをいちばん真面目に考えて真面目に遂行する男。平等に見るということは得意だし死んだ者は丁重に扱うのでルーラーの仕事だけは完璧にできそう。逆にライダーで呼ばれた時はあまり上手く立ち回れないのかも。


  • ソフィア
  • 親神:ケプリ
  • 背景:伝説(機械)
  • メインクラス:シールダー
  • 他に適性のあるクラス:なし

聖杯戦争適性なし。シールダー特化すぎる。マスターの令呪を奪った他サーヴァントが無理矢理特殊召喚でもしない限り出てこないからメインに出張ってこない。守るべき者が明確な状態であれば仕事はばりばりするけどそうじゃないなら無用の長物。本人も聖杯にかける願いなさそうだしな〜。


  • 薙原 コカリ(なぎはら・ー)
  • 親神:謎の案内人
  • 背景:忘却
  • メインクラス:アルターエゴ
  • 他に適性のあるクラス:プリテンダー

聖杯戦争適性なしその2。よほど特殊な状況でもない限り出てくる理由がない。喚ばれたら命令にはかなり忠実だと思うけどそもそも呼ぶ名前がないだろ、忘却の子。


  • 鬼兵 厳武(おにへい・げんぶ)
  • 親神:クトゥルフ
  • 背景:化身
  • メインクラス:フォーリナー
  • 他に適性のあるクラス:キャスター

クトゥルフ神群、フォーリナーにしかならんくない?
キャスターで喚ばれた場合は、やる気がない……ように見えても叶えたい明確な願いがあるので、かなり真面目に勝ちに行きそう。
ただ聖獣モチーフなので悪いことさせるマスターと組んだら見る見るうちに精神汚染で自滅するかクトゥルフに溶ける。善人マスターの場合はマスターのことお荷物扱いするけど結局世話焼きなので護ってしまう。ので、負けが見えすぎている。不器用。


  • ブジ
  • 親神:ツァトゥグア
  • 背景:機械
  • メインクラス:フォーリナー
  • 他に適性のあるクラス:ルーラー、シールダー

聖杯戦争適性なし。
クトゥルフ神群、フォーリナーにしかならんくない?
元々銅像なのもあり聖杯戦争に参加する理由がなさすぎる。特殊召喚くらいでしか出番がない。


  • マル
  • 親神:マナナン
  • 背景:機械
  • メインクラス:シールダー
  • 他に適性のあるクラス:なし

聖杯戦争適性なし。
機械の子、聖杯戦争に参加するイメージがなさすぎる。マナナンの子(潜水艦)として、魔法の器としての聖杯に興味はありそう。魔法道具同士ですもんね。


  • ノフ
  • 親神:ハスター
  • 背景:獣
  • メインクラス:フォーリナー
  • 他に適性のあるクラス:なし

クトゥルフ神群、フォーリナーにしかならんくない?
サーヴァントというよりは他のハスター子またはイタクァが呼び出す魔物という方がしっくりくる。ノフ=ケーなので……。


  • キジャウィトル
  • 親神:トラロック
  • 背景:喪失(災厄?)
  • メインクラス:キャスター
  • 他に適性のあるクラス:アヴェンジャー

アヴェンジャーでしかない。聖杯に願うのは親神の復活だけど、結局叶わなくてアヴェンジャー化するパターン。バーサーカーほどの狂化もしない……。雨の中でずっと呻いている。全員ぶっ殺そうぜ!! でも結局なんにも成せない星の元に生まれていそうでもある。ずっと寒い。



◆◆魔人たち

  • ヤガ
  • 親神:ケツァルコアトル→テスカトリポカ
  • 背景:獣
  • メインクラス:バーサーカー
  • 他に適性のあるクラス:なし

人類悪ビーストほどの器はなさそう。ただ善人が好きだから精神性の適性はありなのか……いやあ、でもそんな大物じゃないわ。
善人大好きだからマスターが善人だとすごく喜ぶし、マスターが悪人だとやる気があまりにもなくなるけど、善人マスターのことはどんどん食べたくなるので結局破滅の道を征く。どうしようもない。


  • ラバ
  • 親神:セト
  • 背景:導き
  • メインクラス:ライダー
  • 他に適性のあるクラス:キャスター

キャラバンのライダー。セトとしての動きは(最初のうちは)できるけど、マスターに思い入れを持ったらダメダメになる。なんにせよ序盤からの所業がド愚かゴミカスムーブすぎてまったく報われないで終わるタイプ。報われなくていい。


遅ればせながら2025年

巳年ということで早速TALTOにヤマタノオロチシナリオを投稿させていただきました。
アマデウス【寝台特急サンライズ八岐大蛇】
ワイワイとギャグもありつつ真面目なところもありつつ!な4PLシナリオです! 今年ももりもりアマデウスシナリオを書いていきます!!

オフの話としては人生の一つの目標であった『Dr.Martensのブーツを買う』という実績を解除し、しばらく放心状態に。巳年ブーツ、めちゃくちゃかわいいし普段使いしやすいです。ありがとう、ありがとう。干支ブーツほんとうにありがとうございました。

今年の目標などを考えていましたが、サイトとしては以下ですね。

・伏せったーの内容をサイトに引っ越し
・キャラ紹介ページ(神子・探索者・ポケモン擬人化など)

オラッ!やれッ! 有言実行したい。

伏せったーの引っ越しは気合を入れれば1ヶ月くらいですぐ終わるのではないでしょうか?
はい……。

キャラ紹介についてはめちゃくちゃ多いので時間がかかりそうですがちまちまやっていきたいですね……さ、先が長~~い。テンプレも作っておきたいし、何からまとめるかでも悩みますな。

ゆく年くる年

 2024年12月31日 

すなおな性格 ひるねをよくする
色アブソル触りたいなとなったので剣盾で孵化。


 2025年1月1日 

れいせいな性格 しんぼうづよい
ハブネーク捜索中にでた(偶然2匹目)

がんばりやな性格 がまんづよい
ハブネーク捜索中にでた(大量発生)

せっかちな性格 きがつよい
巳年の1月1日なのにヘビポケの大量発生じゃないのおかしいやろがい!と暴れちらかしながら大量発生にもサンドイッチにも頼らずに野山を駆けまわって執念で出会ったハブネーク。

(確かに……)


 2025年1月2日 

おくびょうな性格 ちからがじまん
なんかでた

おくびょうな性格 ちからがじまん
直前で出た色違いと全く同じ性格と個性なことある?


 2025年1月4日 

やんちゃな性格 イタズラがすき
鹿島神宮に行ったのでね

おだやかな性格 あばれることがすき
なんかでた

てれやな性格 こうきしんがつよい
なんかでた(偶然2匹目)

れいせいな性格 かけっこがすき
大量発生


ひかおまあるとは言えきみたち……
でもやっぱ剣盾の孵化が楽しいんだよなって思いました。剣盾のモデルが好きなのもある。

Mouthwashらくがき

2024年の出会ったもののなかでも好きなものが詰まりすぎているゲームだ……



メイン二人に対する気持ちがかたまらなくて触れないでいる オオ……